8月24日
一番葉色の濃かったところがやや傾いてます。まあ、こんな濃い稲でこの程度は良しとするか・・・。(^^;
あちこちで倒伏が始まっています。
それでも出来るだけ被害を小さくすべく、間断かん水は行っています。
土を少し固めようと乾かしたり水を入れたり。
この水が一番必要なときに丘なんか出していちゃだめだ!なんて言われた事もあったけど、そんな事はない。毎年順調に穂は垂れます。
中干しをしっかりやった稲はガブガブの水で干したときに出た畑根を死なせる事になるから逆効果。
むむ!この足跡はサギか鴨の足跡。鴨かも・・・。
ときどき猫の足跡も。
ここに溝を切っておいたんだけど消滅してしまいました。
もう一度切っておこうかと考えております。