への字稲作in長野

への字稲作日誌です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

台風19号の被害

猛烈な台風19号がようやく通り過ぎてくれました。 収穫がまだだったので気がかりでしたが、無事でホッとしました。 はざかけが倒れてしまった田んぼもかなりありました。 もう一度かけ直すのは水を吸収しているので、重くて重労働です。

稲が転ばなくて良かったと思っていたら、小さい方の田んぼの稲が・・・! ちょっとヤバい! と思ったら一雨降ると、セーフだと思っていた田んぼもちょっと傾いて・・・。 まあ、あんだけ黒くなっていたら転ばない方がおかしい。 こんな程度で済むのも疎植へ…

心配していたイネの倒伏は免れた?!

中間施肥を流し込みで行った際に、水口付近を真っ黒に(青々と)してしまった。 これは倒伏確実かなと覚悟していました。 ところが、穂がたれ始めてもシャンと立っているではありませんか。 ありがたや。 今年は過リン酸石灰を例年より多く施肥しました。 食…

中間施肥に行った流し込み施肥はムラが・・・。

今年行った流し込み施肥はムラが出来ていました。 もう少しよく溶かしながら流し込む必要がありました! 結構黒なっちゃいましたね。 ここは倒伏しそう!(^^;

先日、お米を買ってくださるお客さん宅へ注文のお米を届けてきました。 そこで言われたのは、 「お宅で作っているお米は無農薬だから安心でね。」 と言われました。 確かに一般で育てているお米よりは、ずっと少ない農薬量ですが、無農薬ではありません。 そ…

令和元年の溝切り完了

今年も溝切り済ませました。 この田んぼ、小さい上に四角くないのでこんなカーブを描いた場所もあります。 最初は上手く進めませんでしたが、バイクと同じように傾ければ、倒した方へ方向を変えることが出来ます。 それを理解するまでは、コースをそれてしま…

7月葉色が急に上がってきました!

7月に入って、急に葉色が濃くなりました。 流し込み施肥が6月9日だったから、肥効が出るのは1週間後の予定だった。 大幅な遅れになる。 去年より10日くらい早い施肥だったのに、結果的には一緒になってしまった。 原因はなんだろう?

今年も中間施肥は流し込み施肥を行いました

今年も窒素肥料の中間施肥は、流し込みで行いました。 ようやく必要な窒素量がわかったので、硫安・尿素と合わせて9kg/反の窒素を施しました。 今まで2回に分けて行ってきましたが、今年は1回で済ませました、 時期もいつもの年より1週間ほど早くなっ…